
風呂敷専門店。
ここんさんにあるようなかわいい物から
貞さんにある粋な物そして伝統柄の正絹の風呂敷まで。
もちろん(?)泥棒風呂敷柄もありました。
専門店なので種類はたくさんだけど
正直どこでも売っているような風呂敷がほとんど。
だけどこだわりの風呂敷があり、
ディスプレイでさまざまな結び方を提案し、
接客やちらしで使い方を説明してくれる等して
「ここで買う理由」となる特徴を出そうと頑張っている。
その他


ディスプレイ
ディスプレイを見ると風呂敷の結び方の参考になる。
結び方パンフレットももらえるので便利。

風呂敷
籐の丸い取っ手をつけた風呂敷巾着は普通にバッグっぽくてかわいい。
とっても売っている。
[スポンサードリンク]
基本情報
|
| |
|
周辺の地図を見る 追加する 削除する 追加した地図を見る | |
| 住所 | 東京都 新宿区 神楽坂 6丁目15 折井ビル |
|---|---|
| 電話番号 | 03-3266-1641 |
| ホームページ | http://yamatonadeshiko-tokyo.com/ |