以前からうす沢さんにお勧めと聞いていた和食店に訪問。
まずは薄はりのグラスでビールを1杯。
グラスが良いとビールも一層おいしく感じる。
まずはワラビだったかな?山菜のお浸し。
あんきとか小柱とソラマメの天ぷらとか。
続いてシジミのおわん。
おさしみは3種類の盛り合わせ。
ほっくり焼いたネマガリタケは良い風味。
トゲクリガニと冬瓜の煮物は蟹の香りが濃厚。これ、特に好きな味だった。
若鮎焼いたのはさくさくと、内臓の苦味が酒にあう。
どれもうまい。酒が進む。
お酒は青森のお酒ばかり。
食材も青森の物が多いみたい。
微発泡の濁り酒はすごく飲みやすかった。
日本酒は徳利だけでなくぐい飲みでもお願いできるので
濃いにごり酒にもチャレンジ。
少しづつ色々呑んでみたい女性にお勧めだ。
〆の前にちょいと酒が残っていたのでお新香を追加注文してちびちび飲む。
御飯はしらすとしそとゴマがたっぷり。
最後にお濃茶のシャーベットでさっぱりと。
いろんな物を少しづつ呑んで食べて8870円。
お手ごろ価格!
ご主人が着物姿で働いているのも小粋な感じで素敵だ。
[スポンサードリンク]
基本情報
|
| |
|
周辺の地図を見る 追加する 削除する 追加した地図を見る | |
| 住所 | 東京都 新宿区 北町 21 第2信幸ビル |
|---|---|
| 電話番号 | 03-6411-0863 |
| ホームページ | http://ameblo.jp/kitamati-utou/ |
| 公式サイト | |
| その他サイト | |
| 電話番号 | |
| 食べログ | :善知鳥 |